パソコンなどのアプリケーションプログラムから、Wi-Fi接続で、デジタル入出力を実行することができます。
パソコンからは、たとえば W02A5B67 といった
簡単なアスキーコードの文字列を送信して、
デジタル出力(24bit)を設定し、DACS-9600N-DIO がこの応答として、
R01C4D58 といったコードを返して、デジタル入力状態(24bit)を通知します。
文字列による容易な操作と、FPGAを使用した正確かつ安定したタイミング制御が特長です。
ユーザサイドのプログラミングに役立つサンプル(ソース)プログラムも充実
■無線LAN接続
日本国内の技術基準適合証明を取得した無線モジュールを使用していますので、免許申請の必要はありません。
|
日本国内専用のため海外での使用はできません。 Only for the inside of Japan
|
|
周波数 2.4 GHz帯 通信規格 802.11b/g/n
日本国内の技術基準適合証明 R210-WW1005
セキュリティ WPA2-PSK 暗号化の種類 AES
プロトコル TCP/IPv4 (注) IPv6には対応していません
■接続距離
無線LANルータの接続範囲と同等です。一般的な居住用住宅の同一建屋内が目安となります。
■通信速度
パソコンソフトからデジタル出力コマンドを発信して、
パソコンソフトにてデジタル入力データを読取るまでを1サイクルとすると、
最高で毎秒20回の繰返しにて実行することができます。
■デジタル入出力とPWM出力
デジタル入力24bitとデジタル出力24bitがあり、5V系TTLとLVTTLに接続できます 。
デジタル出力24bitのうち、3bitはPWM出力としても使用できます。PWM出力として使用しない場合は、
24bitすべてをデジタル出力に使用できます。
デジタル出力は、一定時間(約2秒)パソコンからのコマンド送信がない場合、
フェールセーフ機能を利用して、全bitを0にすることもできます。
PWM出力は、RCサーボ位置決め用のパルス出力です。50Hz周期のパルスを出力し、
3ch分のパルス幅を、個別に1μs単位の分解能で制御することができます。
■デジタル入力/出力
入力TTL 24bit 出力TTL 24bit 50極MILタイプコネクタ
すべてのデジタル入力およびデジタル出力は、
5V系TTL入出力、LVTTL入出力の両方に接続できます。
入力信号は基板内部ではPULL-UPしておりませんので、接点入力を接続する場合は、
基板外部にて+3~+5Vに10KΩ程度の抵抗値にてPULL-UPする必要があります。
■電源
・付属ACアダプタから電源を 供給。
・電源電圧範囲 4.5V~9V (5V 100~300mA)
バッテリ使用も可能
写真の入出力機器接続用
ケーブルはオプションです
■寸法
・ケース寸法 100×65×35mm
(アンテナ、コネクタなど
突起物は除く)
ケース裏面に固定用
取付穴 3mmネジ4か所
サンプルプログラムは ダウンロードのページへ
■文字列による容易な操作が特長です。
■Windows PC用サンプルプログラム ソースファイル(VC, VB, C#)と実行ファイルを準備
■Python での操作はこちらへ
|